卒業制作展の表彰式を行いました
お知らせ
2020年2月22日(土)~23日(日)に開催しました卒業・修了制作展について、無事に終了致しました。
これも皆さまのお力添え合ってのことだと思います。
ご協力頂きました保護者の皆さま、地域の皆さま、本当にありがとうございました!
生徒・学生の全作品がこれまで学んできた集大成を彩っていました。
その中でもより輝いていた作品に、「最優秀賞」、「優秀賞」、「奨励賞」、「学院長賞」を授与致しました。
これをきっかけに、学生・生徒たちにはより一層頑張って欲しいと思います。
【最優秀賞】
PHAM THI THANH HOA(専門課程ファッション科2年)

ページの都合上、最優秀賞のみ写真で掲載しております。
【優秀賞】
PAULA HEWAGE JAYASHANKA CHULABAYA GUNARATHNA(専門課程総合デザイン科2年)
渥美 萌々花(専門課程マンガ科2年)
森谷 美保(専門課程マンガ科2年)
趙 成瑄(専門課程ファッション科2年)
BUI THI KHANH(専門課程ファッション科2年)
庄原 理栗(高等課程3年)
郭 艶艶(日本語研究科)
任 広飛(日本語学科)
熊 万葉(日本語学科)
A1クラス、M5クラス(日本語学科)
【奨励賞】
KHOA NGOC MAI ANH(専門課程総合デザイン科2年)
長田 莉奈(専門課程マンガ科2年)
尾身 はるな(専門課程総合デザイン科1年)
チーム制作 虹(専門課程ファッション科1年)
須磨 温花(高等課程2年)
李 梁(日本語学科)
A4クラス、M6クラス(日本語学科)
【学院長賞】
野口 佳乃(専門課程マンガ科2年)
森田 萌柚(専門課程マンガ科2年)
長谷川 莉子(専門課程マンガ科1年)
NICHOLAS ANDRE(専門課程マンガ科1年)
MAARDHAGE ANGELICA ERIKA(専門課程マンガ科1年)
山元 美香(高等課程2年)
周 麗娜(日本語学科)
以下の写真は卒業・修了制作展の様子です。





皆さま、おめでとうございます。お疲れ様でした!

これも皆さまのお力添え合ってのことだと思います。
ご協力頂きました保護者の皆さま、地域の皆さま、本当にありがとうございました!
生徒・学生の全作品がこれまで学んできた集大成を彩っていました。
その中でもより輝いていた作品に、「最優秀賞」、「優秀賞」、「奨励賞」、「学院長賞」を授与致しました。
これをきっかけに、学生・生徒たちにはより一層頑張って欲しいと思います。
【最優秀賞】
PHAM THI THANH HOA(専門課程ファッション科2年)
ページの都合上、最優秀賞のみ写真で掲載しております。
【優秀賞】
PAULA HEWAGE JAYASHANKA CHULABAYA GUNARATHNA(専門課程総合デザイン科2年)
渥美 萌々花(専門課程マンガ科2年)
森谷 美保(専門課程マンガ科2年)
趙 成瑄(専門課程ファッション科2年)
BUI THI KHANH(専門課程ファッション科2年)
庄原 理栗(高等課程3年)
郭 艶艶(日本語研究科)
任 広飛(日本語学科)
熊 万葉(日本語学科)
A1クラス、M5クラス(日本語学科)
【奨励賞】
KHOA NGOC MAI ANH(専門課程総合デザイン科2年)
長田 莉奈(専門課程マンガ科2年)
尾身 はるな(専門課程総合デザイン科1年)
チーム制作 虹(専門課程ファッション科1年)
須磨 温花(高等課程2年)
李 梁(日本語学科)
A4クラス、M6クラス(日本語学科)
【学院長賞】
野口 佳乃(専門課程マンガ科2年)
森田 萌柚(専門課程マンガ科2年)
長谷川 莉子(専門課程マンガ科1年)
NICHOLAS ANDRE(専門課程マンガ科1年)
MAARDHAGE ANGELICA ERIKA(専門課程マンガ科1年)
山元 美香(高等課程2年)
周 麗娜(日本語学科)
以下の写真は卒業・修了制作展の様子です。
皆さま、おめでとうございます。お疲れ様でした!