学院長メッセージ 緊急事態宣言解除による休校解除のお知らせ
お知らせ
横浜デザイン学院の教育活動に日頃からご理解とご協力をいただき深く感謝申し上げます。
このたびの新型コロナウィルス感染症への対応につきましては、学生生徒、保護者の皆様、並びに関係者の
方々にご理解とご協力いただきありがとうございます。
さて、既にメディアによるニュース、報道等でご存じのように、神奈川県のコロナ感染症に関わる緊急事態宣言が
ようやく解除されました。早速、横浜デザイン学院としましても、文科省、神奈川県教育委員会等の授業再開に向けた指導・対応策に基づき通常授業再開実施に向け鋭意準備を進め、可能な限り安心安全な環境下での授業実施可能と判断し、2月28日臨時休校、5月7日の休校延長を経て、この度、『休校を解除』することとしました。
先の休校延長のお知らせの際にも記させていただきましたが、今後、休校期間の不足を取り戻すべく、授業の補講を
夏季休暇などを中心に実施いたしますこと、改めてご理解とご協力の程よろしくお願いいたします。
また、コロナ感染症終息までは、気を抜くことのない対応を考え、当面は、時間差登校や分散対応、
併行してオンライン授業の効果的活用などを実施し、この状況においても変わらず教育提供の充実を計る所存です。
通常の授業形態に戻るにはもう少し時間がかかるかもしれませんが、学生・生徒の皆様や保護者の方々のご理解とご協力を賜りますよう重ねてお願い申し上げます。
令和2年5月28日
学校法人石川学園 横浜デザイン学院
学院長 池田 俊一
このたびの新型コロナウィルス感染症への対応につきましては、学生生徒、保護者の皆様、並びに関係者の
方々にご理解とご協力いただきありがとうございます。
さて、既にメディアによるニュース、報道等でご存じのように、神奈川県のコロナ感染症に関わる緊急事態宣言が
ようやく解除されました。早速、横浜デザイン学院としましても、文科省、神奈川県教育委員会等の授業再開に向けた指導・対応策に基づき通常授業再開実施に向け鋭意準備を進め、可能な限り安心安全な環境下での授業実施可能と判断し、2月28日臨時休校、5月7日の休校延長を経て、この度、『休校を解除』することとしました。
先の休校延長のお知らせの際にも記させていただきましたが、今後、休校期間の不足を取り戻すべく、授業の補講を
夏季休暇などを中心に実施いたしますこと、改めてご理解とご協力の程よろしくお願いいたします。
また、コロナ感染症終息までは、気を抜くことのない対応を考え、当面は、時間差登校や分散対応、
併行してオンライン授業の効果的活用などを実施し、この状況においても変わらず教育提供の充実を計る所存です。
通常の授業形態に戻るにはもう少し時間がかかるかもしれませんが、学生・生徒の皆様や保護者の方々のご理解とご協力を賜りますよう重ねてお願い申し上げます。
令和2年5月28日
学校法人石川学園 横浜デザイン学院
学院長 池田 俊一