高校生を対象に「仕事の学び場」を開催しました。
お知らせ
8月3日、4日に「仕事のまなび場」の講座を開催しました。
「仕事のまなび場」は、神奈川県の高等学校と専修学校との教育連携事業で、高校生の皆さんを対象に興味のある分野の仕事に就くためのキャリアパスや仕事内容について、体験学習ができる講座です。
横浜デザイン学院では、デザイン、マンガ、ファッションの分野についての三講座を、二日間に渡り実施しました。

「オリジナルレザー小物を作ってみよう!」

「1色の絵をカラフルなイラストに デジタル変換して、イラストブック制作」

「マンガ・イラストの仕事と制作体験」
二日間の実習を通し、希望分野の仕事についての理解を深めるよい機会になったのではないかと思います。
ご参加頂いた皆さま、ありがとうございました。
2020年度 かながわの高等学校専修学校との教育連携事業
「仕事のまなび場」
https://www.senkaku.or.jp/manabiba/index.html
「仕事のまなび場」は、神奈川県の高等学校と専修学校との教育連携事業で、高校生の皆さんを対象に興味のある分野の仕事に就くためのキャリアパスや仕事内容について、体験学習ができる講座です。
横浜デザイン学院では、デザイン、マンガ、ファッションの分野についての三講座を、二日間に渡り実施しました。
「オリジナルレザー小物を作ってみよう!」
「1色の絵をカラフルなイラストに デジタル変換して、イラストブック制作」
「マンガ・イラストの仕事と制作体験」
二日間の実習を通し、希望分野の仕事についての理解を深めるよい機会になったのではないかと思います。
ご参加頂いた皆さま、ありがとうございました。
2020年度 かながわの高等学校専修学校との教育連携事業
「仕事のまなび場」
https://www.senkaku.or.jp/manabiba/index.html