WASARA連携 イラストコンテスト新たに日本の文化、お茶の席の新たな提案、その世界を表現しました。それは、和の器”WASARAの世界”と茶道家による御点前により完成します。
専門課程 産官学連携実績展示室横浜の地域を中心にした、多くの企業・官との連携を行っています。その実践課題の成果をご覧ください。
また、併せて入学相談コーナーも開催しております。
マンガ科作品展示マンガ科の今年のテーマは「和ファンタジー」。和の要素をあちこちにちりばめた作品をマンガ、イラスト、絵本のコース合同で描きました!
日本語学科美術クラス展示
美術系の専門学校・大学への進学を希望する留学生が、受験対策の授業の中で制作した作品や、各々で自由にテーマを設定し、制作した作品等を展示します。
美術やデザインに対する概念や感性の違いに戸惑い、葛藤しながらも、進学を目指し頑張っている留学生の意欲や情熱、リアルな姿が伝わるような展示になればと思っています。
ぜひ観に来てください。
留学生の見た日本横浜デザイン学院では30カ国を超える国・地域からの留学生が学んでいます。それぞれの視点から見た日本を日本語で表現します。
総合日本語科 ポスター発表日ごろの学習の成果を発表します。進学コースと実用コースそれぞれの特徴をご覧いただきたいです。皆さまのお越しをお待ちしております。
高等課程 体験入学・入学個別相談コーナー
この教室では、2017年度高等課程に入学を希望する中学生や保護者、中学校関係者に対し学校の説明をするコーナーです。
高等課程 作品展示高等課程ファッション専攻、デザイン専攻、マンガ専攻(2、3年)と1年生の作品を展示します。生徒たちの学習成果をご覧ください。
第3回 留学生対象YDC専門課程 進学説明会2017年4月から横浜デザイン学院の専門課程で勉強したい留学生のための説明会です。少しでも興味がある方は是非ご参加ください。
伝説の雑誌編集者に学ぶイラスト・マンガ体験が凄いらしい講師の筧先生による、イラスト・マンガ体験と講評。作品の持ち込みも大歓迎!208教室で、あなたを待っています!
詳しくは
コチラ。