採用の種類 | 定期採用 | 随時採用 |
---|---|---|
応募資格 | ①保護者共に県内に住所を有している者 ②高等学校、中等教育学校の後期課程、専修学校の高等課程に在学する生徒であること ※都道府県民税所得割額+市町村民営所得割額の合計が409,600円未満であること ※高等学校を一度卒業した者は貸付対象外 | ①定期募集の応募資格を有している者 ② 主たる生計維持者が解雇された場合や、病気や事故、会社倒産等の理由により、家計が急変した者 ※高等学校を一度卒業した者は貸付対象外 |
貸与期間 | 当該年度4月から翌年3月までの1年間 | 家計急変の事由が生じた日の属する月から翌年3月まで |
貸与金額 | 【10,000円/20,000円/30,000円/40,000円/50,000円】※ | |
利率 | 無利息 | |
募集時期 | 2023年4月入学後から4月中旬まで | 定期採用の申請期間終了後に生計維持者の失業等により家計が急変し、 緊急に学費の援助が必要になった方については、随時緊急採用の募集があります。 |
貸付方法 | 本人の指定した銀行口座に振り込み | |
返還について | ○返還開始時期…卒業後6ヶ月経過後から開始 ○返還期間…貸付期間の4倍以内の期間 ○返還回数・返還月…年賦(12月)か半年賦(7月と12月)か月賦(毎月)を選択 ※返還猶予・返還免除制度があります。詳細は入学事務局にお問い合わせください。 | |
備考 | ○保護者および本人が県外在住の場合は、住所を有する都道府県の奨学金制度をご利用ください。 ○各県により貸付金額、募集時期等が異なりますのでご注意ください。 |
対象 | ご融資の対象となる学校に入学・在学される方の保護者で、世帯の年間収入(所得)が次表の金額以内の方 | |
---|---|---|
子供の人数(注) | 給与所得者(事業所得者) | |
1人 | 790 万円(590 万円) | |
2人 | 890 万円(680 万円) | |
3人 | 990 万円(770 万円) | |
4人 | 1,090 万円(870 万円) | |
5人 | 1,190 万円(970 万円) | |
(注)子供の人数とは、お申し込みいただく方が扶養しているお子さまの人数をいいます。年齢、就学の有無を問いません。 6人以上の場合は、コールセンターにお問合せください。 | ||
融資額 | 350万円以内 | |
返済期間 | 15年以内 ※交通遺児家庭、母子家庭、父子家庭、または世帯年収200万円(所得122万円以内)の方は18年以内 | |
利率(2019年4月9日現在) | 利率年1.66% ※母子家庭、父子家庭または世帯年収200万円(所得122万円以内)の方は年1.26%(固定金利・保証料別) | |
問合せ窓口 | 日本政策金融公庫各支店又は教育ローンセンター ・横浜支店 045-201-9912 ・横浜西口支店 045-311-2641 ・川崎支店 044-211-1211 ・小田原支店 0465-23-3175 ・厚木支店 046-222-3315 ・教育ローンコールセンター 0570-008656 又は 03-5321-8656 |
ジャックス教育ローン(横浜デザイン学院と(株)ジャックスの提携による学費ローン) | オリコ学費サポートプラン(横浜デザイン学院と(株)オリエントコーポレーションの提携による学費ローン) | |
---|---|---|
融資額 | 10万円~500万円 | 10万円~500万円 |
お問合せ先 | フリーダイヤル 0570-008-656 | フリーダイヤル 0120-517-325 |
WEB サイト | https://www.jaccs.co.jp/service/credit/education/yuyu/ | https://www.orico.tv/gakuhi/ |