Follow us

進路について

キャリアサポート

サポート体制について

横浜デザイン学院では、入学時から生徒全員の進路希望を把握し、万全のサポートプログラムを作成・実施するサポート体制があります。
サポートを行う職員がクラス担任と常に連携をとり、生徒一人ひとりに対応したきめ細やかな個別対応で、満足度の高い就職をバックアップします。

進路指導について

1年次
基礎力養成
自分で考え、決定し、行動できる力を養います。

2年次
自己理解
興味・関心・価値観・将来設計など、自身のキャリアについて深く掘り下げて考えるよう指導を行っています。

2~3年次
1.就職・進学への心構え
2.就職・進学の準備
3.進路先の情報収集
4.進路先説明会参加
5.進路先決定・申込
6.入試・選考試験対策


横浜デザイン学院では授業での徹底した技術習得はもちろん、コミュニケーション能力、熱意、意欲、協調性、行動力などが必要となる「人間力」に関しても、日ごろの授業から実社会での経験豊富な講師が意識して養い、さらに「キャリアガイダンス」や個別面談などでも進路をサポートしていきます。

キャリアサポートセンター 職員紹介

事務局 キャリアサポートセンター
キャリアコンサルタント(厚生労働省認定資格)
横坂仁美



日々の学習や進学・就職指導もしっかりサポートいたします。

キャリアサポートでは、生徒一人ひとりの希望に応じて進学や就職指導にあたっております。生徒の個性を熟知している教員と、キャリアサポートセンターの個別フォローで、日々の学習や進路をしっかりとサポートいたします。学校生活での様々な学びや経験は、自己を成長させ、将来へとつながる大切な時期でもあります。「どんな時代になっても生きていけるように」という思いで、精一杯指導しております。
キャリアサポートセンター職員

主な進学先一覧

【大学・短大】
●東京工芸大学 ●東京造形大学 ●女子美術大学 ●京都造形芸術大学 ●日本映画大学 ●杉野服飾大学
●デジタルハリウッド大学 ●明治学院大学 ●帝京大学 ●相模女子大学 ●星槎道都大学 
●鶴見大学 ●埼玉学園大学 ●県立産業短期大学 ●女子美術大学短期大学部 ●和光大学 他


【専門学校】
●横浜デザイン学院 ●文化服装学院 ●東京デザイン専門学校 ●阿佐ヶ谷美術専門学校 ●横浜Fカレッジ
●日本デザイナー学院 ●武蔵野ファッションガレッジ ●東洋美術学校 ●日本工学院専門学校 ●日本電子専門学校
●桑沢デザイン研究所 ●HAL東京 ●横浜デジタルアーツ専門学校 他

卒業生メッセージ

内部進学に決めました


総合デザイン学科 マンガ専攻 2021年度卒業
早瀬 耀史さん

【川崎市立 川崎中学校  出身】

将来マンガ家になりたいので技術を身に付けようと思い、マンガ分野を学べるところに進学を決めていました。他校も見学しましたが、やはり馴染んだ場所で技術を究めたいと思いました。夏くらいには決めていて、両親もやりたい気持ちを応援してくれています。新しい交流関係が増えていくことが楽しみです。
卒業生インタビュー1

先生の存在が心強いです


総合デザイン学科 デザイン専攻 2020年度卒業
安彦 知実さん

【川崎市立 中野島中学校  出身】

美術大学を目指していたので在学中は美術予備校に通い、学校でも放課後に美大進学対策を受けていました。先生から美大の話を聞いたり、アドバイスや面接指導をしていただいたりと心強かったです。担任の先生も美大卒で、いろいろな相談にのってくれて、本当に先生の存在が大きかったと感じています。
卒業生インタビュー2