Follow us

卒業生の声

内部進学で頑張っています


横浜美術大学 美術デザイン学科 イラストレーションコース進学
マンガ専攻 2024年卒業
鈴木 晏 さん

【横浜市立 左近山中学校  出身】

中学時代、進路について調べるうちYDCが美術に特化した高校だと知り、入学を決めました。入学したばかりの頃は人とのコミュニケーションが苦手でしたが「絵が好き!」という共通点を持つ仲間に囲まれて生活するうちに、自分を出せるように。学園祭ではコスプレ部としてダンスショーを披露し、人前に立つことの楽しさも知りました。総合進学対策講座のおかげで今は第一志望の美大に進学して頑張っています。水張りや画材の使い方など、美術分野で必須となる基礎知識を高校生のうちから学べたことは、今の大学での勉強にも役立っています。
卒業生インタビュー1

内部進学で頑張っています


横浜デザイン学院専門課程 内部進学
マンガ専攻 2023年卒業
小野寺 優 さん

【深谷市立 深谷中学校  出身】

中学のときに絵にハマっていたので、ここしかない!と思い入学を決めました。比較的自由に製作に取り組めるところが良かったです。専門課程に内部進学しましたが、基礎を学べていたおかげで作業を早く進められていると感じます。Live2Dの授業は高等課程のときにはなかったので難しいですが、先生が丁寧に教えてくれるので安心して学べています。
卒業生インタビュー1

美大進学の準備がしっかりできました


女子美術大学芸術学部アート・デザイン表現学科 進学
デザイン専攻 2023年卒業
沼田 莉奈 さん

【横浜富士見丘学園中学校  出身】

授業の課題制作でポートフォリオを作ることができましたし、先生との距離が近いのでいつでも相談にのってもらえて、美大進学に向けた準備をしやすい環境だったと感じます。また、先生の紹介で留学生と一緒に地域のカフェでワークショップを行った経験は美大進学に向けた自身のテーマを明確にする貴重な機会になり、横浜デザイン学院で学んでよかったです。
卒業生インタビュー1

共通の好きなことを持つクラスメイトと成長できる


横浜デザイン学院専門課程 内部進学
デザイン専攻 2022年卒業
土橋 琉太さん

【横浜市立 岩井原中学校  出身】

学校生活では、似た者同士が集まっていてデザインや美術、絵を描くことが好きな人ばかりというのはすごく居心地がよかったです。実習系の授業が多く充実していたし、絵が上手い人も多かったので、クラスメイト達の存在が刺激になって成長できたと感じます。卒業後は内部進学をしてデザインを学んでいます。
卒業生インタビュー1

内部進学に決めました


横浜デザイン学院専門課程 内部進学
マンガ専攻 2022年卒業
早瀬 耀史さん

【川崎市立 川崎中学校  出身】

将来マンガ家になりたいので技術を身に付けようと思い、マンガ分野を学べるところに進学を決めていました。他校も見学しましたが、やはり馴染んだ場所で技術を究めたいと思いました。夏くらいには決めていて、両親もやりたい気持ちを応援してくれています。新しい交流関係が増えていくことが楽しみです。
卒業生インタビュー1

先生の存在が心強いです


女子美術大学 デザイン工芸学科 工芸専攻 進学
デザイン専攻 2021年度卒業
安彦 知実さん

【川崎市立 中野島中学校  出身】

美術大学を目指していたので在学中は美術予備校に通い、学校でも放課後に美大進学対策を受けていました。先生から美大の話を聞いたり、アドバイスや面接指導をしていただいたりと心強かったです。担任の先生も美大卒で、いろいろな相談にのってくれて、本当に先生の存在が大きかったと感じています。
卒業生インタビュー2

やりたい制作に取り組むことができる


武蔵野美術大学通信教育課程絵画表現コース 進学
デザイン専攻 2020年度卒業
上杉 菜乃さん

【横須賀市立 岩戸中学校  出身】

YDCでは自分がやりたいと思う制作に自由に取り組むことができます。美術鑑賞など学外で作品を見る機会も多く、横浜トリエンナーレがきっかけで現代アートに興味をもつように、世界観が広がりました。世界観が広がりました。在学中から作家活動をしていますが、今年は海外初出展もしました。仕事をしながら作家活動を続けていきます。
卒業生インタビュー2