「2018横浜カーフリーデー」に参加しました!
TOPICS
9月23日(日)、毎年恒例で参加させていただいている「2018横浜カーフリーデー」に参加しました!
イベントのポスターデザインは総合デザイン科2年生の富永綾乃さんが担当しました。
このポスターは電車内のつり革広告にも宣伝されており、多くの皆さまに見ていただいたかと思います。

当日は横浜デザイン学院のブースをいただき、オリジナルのポップアップカードを作るワークショップを行いました。
学生は子供たちにわかりやすい作り方を教え、一生懸命に制作の指導をしていました。一緒に笑顔になる瞬間がとても印象的でした。


教えている学生は、子供たちにどうすればうまく伝えることができるか試行錯誤していたように見えました。
普段は自分たちが教えられる立場なので、とても良い経験と学びに繋がったのではないでしょうか。
ブースに遊びに来ていただきました皆さま、ありがとうございました!
■NPO法人横浜カーフリーデー実行委員会
https://www.ycfd.jp/
イベントのポスターデザインは総合デザイン科2年生の富永綾乃さんが担当しました。
このポスターは電車内のつり革広告にも宣伝されており、多くの皆さまに見ていただいたかと思います。
当日は横浜デザイン学院のブースをいただき、オリジナルのポップアップカードを作るワークショップを行いました。
学生は子供たちにわかりやすい作り方を教え、一生懸命に制作の指導をしていました。一緒に笑顔になる瞬間がとても印象的でした。
教えている学生は、子供たちにどうすればうまく伝えることができるか試行錯誤していたように見えました。
普段は自分たちが教えられる立場なので、とても良い経験と学びに繋がったのではないでしょうか。
ブースに遊びに来ていただきました皆さま、ありがとうございました!
■NPO法人横浜カーフリーデー実行委員会
https://www.ycfd.jp/