Follow us

遠方へお住まいの方へ

学生の中には一人暮らしをして学校に通う先輩もいます。
一人暮らしを検討中の方は学生寮もあるのでぜひ参考にしてみてください!

提携学生寮

親元を離れての一人暮らしを安心快適に送れるように、学生寮の紹介を行っています。詳しい案内を別途用意しておりますので、お気軽にお問合せください。

一人暮らし情報

STEP.1 横浜市の家賃相場
1Kの部屋を借りた場合の1ヶ月の家賃相場です。(2025年4月現在)

西区
7.97万
神奈川区
7.68万
港北区
7.80万
鶴見区
7.25万
青葉区
6.92万
都筑区
7.03万
戸塚区
5.76万
港南区
5.91万
緑区
8.87万
南区
7.67万
保土ヶ谷区
6.73万
旭区
7.19万
中区
7.93万
磯子区
7.89万
泉区
6.80万
瀬谷区
5.75万
栄区
6.66万
金沢区
5.42万
引用:アパマンショップ
STEP.2 1ヶ月の生活費シミュレーション
STEP.3 アルバイト例
サンプル画像1
勉強と生活のバランス◎

サンプル画像2
生活に余裕ができる!

サンプル画像3
仕送りなしでも生活できる!

1人暮らしの先輩の声

1人暮らしをしていて良かったこと、大変なこと、後輩へのアドバイス!など…
1人暮らしの先輩たちにリアルな声を聞いてきました!
学生寮に住んでいます!
ビジュアルデザイン分野 O・Sさん (女性)

家賃の安さから学生寮に決めました。キッチンなどの共用スペースでは他の人の配慮をしなければいけない部分もあるけど、共用スペースで会った人と自然に話すようになって友達もできました♪同じ年代の学生達が住んでいるので、寂しさがまぎれて安心感もあります!一人の時間も好きなので休みの日は部屋でゴロゴロしてることが多いです(笑)
自分でアパートを見つけて一人暮らししてます!
ビジュアルデザイン分野 K・Sさん(男性)


学校からの近さを重視してたので自分で探すことにしました。今のアパートは学校から徒歩5分なのでめちゃくちゃ楽です!地方から一人で初めての土地に出てきたので大変そうと言われますが意外と困ることもなく一人の時間を満喫しています(笑)ご飯は自炊もするし買いもするし、家事も無理しすぎない範囲で頑張ってます!
横浜の良いところを聞いて見ました!
サンプル画像
サンプル画像
サンプル画像
サンプル画像
サンプル画像
学生の休日の過ごし方を調査!
サンプル画像1
サンプル画像2
サンプル画像3
横浜→東京各所への所要時間
サンプル画像1
サンプル画像2
サンプル画像3
サンプル画像3
サンプル画像3
サンプル画像3

静岡から通学する場合

サンプル画像